ほこほこ(ほこりーん)です。
今日は暑いぐらいのいい天気でした。
WWDC2013で新しいOSの発表があるらしい
Image may be NSFW.
Clik here to view.速報:米アップル、iOS7とOS X10.9をWWDC2013で発表へ ―公式発表 | ガジェット速報Image may be NSFW.
Clik here to view.
米アップルのワールドワイドプロダクトマーケティング担当上級副社長を務めるフィル・シラー氏は24日(現地時間)、6月10日~14日に開催される「WWDC 2013」にて、iOS 7とOS X 10.9の …
楽しみですね!
しかし、私のMacBook Pro(Mid 2010)にOS X 10.9は厳しいだろうなぁ。
iPhoneアプリ・睡眠アプリ〜ドリミン〜
Image may be NSFW.
Clik here to view.深い眠りを手に入れて、気持ちの良い一日を過ごしてみませんか? – iPhone アプリの情報なら iPhone 女史Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ドリミン」は、バイノーラルビートと自然音(雨の音、川のせせらぎの音、波の音、ホワイトノイズ、森の音)を自分好みにカスタマイズして、主に眠りに関する悩みを解決しちゃうというアプリです。 眠り以外には、 …
バイノーラル・ビート……左右の耳から異なる周波数の音を聞いたときの周波数の差に、脳がつられて脳波を合わせてしまう効果を試したくてインストールしてみました♪
今夜、忘れずに起動できるかな。
睡眠アプリ 〜ドリミン〜 1.0.1(無料)
Image may be NSFW.
Clik here to view. カテゴリ: ヘルスケア/フィットネス, ライフスタイル
現在の価格: 無料(サイズ: 15.2 MB)
販売元: Junichi Satodate – Junichi Satodate
リリース日: 2013/03/15
※価格等は記事作成時点のものです。Image may be NSFW.
Clik here to view.
現在のバージョンの評価: Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.(31件の評価)
全てのバージョンの評価: Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.Image may be NSFW.
Clik here to view.(40件の評価)
Image may be NSFW.
Clik here to view. Image may be NSFW.
Clik here to view.
気になる本・コンフォートゾーンの作り方
Image may be NSFW.
Clik here to view.自分を劇的に変えたいなら「コンフォートゾーン」を変えなさい!! | No Second LifeImage may be NSFW.
Clik here to view.
コンフォート・ゾーン(Comfort Zone)とは、「快適な領域」という意味になる。 これは脳科学と心理学の用語である。 僕たち人間は、まったく無意識に、自分にとって一番快適な領域で生きている。 …
コンフォート・ゾーンって初めて聞きました。
@ttachiさんの書評を読んで、自分がどうしてなかなか変われないのか分かりました。
Amazonの車検ガイド
Image may be NSFW.
Clik here to view.[N] Amazon「車検費用 節約ガイド」Image may be NSFW.
Clik here to view.
車検の節約ポイントなどが分かる、Amazon「車検費用 節約ガイド」というページが開設されていました。 …
Amazonって、もうなんでもアリですね。
今乗っている車は今年初めて車検なので、じっくり読んでみます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.Amazon.co.jp: 車検: カー&バイク用品Image may be NSFW.
Clik here to view.
車検って定期的に実施しているけど、よくわからないことが多くありませんか!? 特に費用は高いけれど、出てきた見積り通り購入して、払うことも。 家電や食料品はいろいろなお店で比べて買うのに、車検時に勧めら …
昨晩の睡眠
昨日は忙しくて就寝が1時過ぎてしまいました。
ログが残ってないので、Sleep Timeを起動させてなかったみたいです。
今朝、どうやって起きられたのか不思議。
「ひび記」とは
「日々を記す」ということで「ひび記」。
その日あったこと、思ったこと、読んだ記事、インストールしたアプリなどをゆるーく綴っています。
ケガをしたり、モノを壊したりした記録ではありません(^_^;)
できるだけ毎日、夜遅く更新中です。